底辺(?)な大学生K398の独り言

元『底辺(?)大学生の日常等』。考え方が底辺な気がする大学生が様々な記事(主に独り言)を書きます。不定期更新。

汚部屋を掃除してみた~劇的ビフォーア○ター風~(後編+α)

皆さんこんばんは。最近少々意識高めな底辺(?)大学生です。お待たせしました!汚部屋を掃除してみたシリーズの後編です!!!



注意①:これは後編です。前編・中編を読まれていない方は先にそちらをご覧ください。

前編はこちら→https://bikougakureki-teihen.hatenablog.com/entry/2021/05/02/224221

中編はこちら→https://bikougakureki-teihen.hatenablog.com/entry/2021/05/03/220633


注意②:後編もプライバシー保護等の関係で写真等はあまり使わず、文章だけでお送りします。ご了承ください。

注意③:途中からもはや劇的ビフォーア○ターのパロディですらなくなります(笑)。






前編・中編をご覧になられていない方などのために、今回のお掃除の概要をまとめておきます。依頼人は私、底辺(?)大学生。依頼人の希望は「足の踏み場と勉強スペースが(あとできればソファーにも座るスペースが)欲しい。」とのこと。今回お掃除をするのは、(匠でもなんでもない)ただの底辺(?)大学生(私)。半年前にもこの部屋を掃除した人物ですが、今回も【(手抜き)お掃除ポイント】(←何じゃそれw)を駆使して、様々な問題点を解決してきました。途中よく分からない休憩を挟みつつ、全ての工程(作業?)を終わらせた底辺(?)大学生氏。果たしてゴミ屋敷同然だった依頼人の部屋はどのように生まれ変わったのでしょうか?


(ここから例の音楽が流れている体でお送りしますので、脳内再生しながらお読みください(笑)。あと、参考までに私の部屋の見取り図(前編でも見せたもの)だけ貼っておきます。)

f:id:bikougakureki-teihen:20210506210736p:plain


まずは部屋の入り口から勉強机にかけての床。足の踏み場がほとんどなく、ものが散乱し、空き缶ならぬ空きペットボトルまでもが落ちていた床は………

なんということでしょう!

匠でも何でもない底辺(?)大学生氏の手によって、床にあったものは全て片付き、床には塵一つ落ちていないではありませんか!20本以上ありましたペットボトルも全て片付けられて(捨てられて)おります!


次にソファー。左半分にはでかい紙、右半分には『ペーパータワー』が存在しておりましたソファーは………

なんということでしょう!

右半分からは完全にものが消え、左半分も大きな段ボール箱(とその後ろに例のでかい紙を折り畳んだもの)があるだけで、ぱっと見はきれいになっているではありませんか!右半分だけですが、(ソファーに)座るスペースも確保されております!


もので溢れかえっていました勉強机と椅子も………

なんということでしょう!

机や椅子の上にあったものはほとんど消え、勉強するスペースが確保されているではありませんか!さらに、匠でも何でもない底辺(?)大学生氏の手によって、今後ものが散乱しないように【頻繁に使うもの入れ】なるものまで用意されています!


埃をかぶったCDプレーヤー・散乱しまくりのCD達も………

なんということでしょう!

CDプレーヤーには埃対策が、CD達には散乱対策がなされたではありませんか!


最後にソファーとは反対側の床。こちらも埃まみれでしたが………

なんということでしょう!

掃除機によって埃はきれいさっぱり吸いとられています!


底辺(?)大学生氏『いかがでしょうか?』

依頼人(私)『いや~、すごいです。足の踏み場・勉強するスペースだけでなくソファーに座るスペースも用意されているなんて!』

底辺(?)大学生氏『今後はゴミ屋敷同然状態になる前に、定期的に掃除・片付けをしてほしいですね。』

依頼人(私)『………。』(←痛いところを突かれて言葉が出ない…。)


ということで、汚部屋を掃除してみたシリーズ(?)はここまでとします。

最後まで読んでくださりありがとうございました🙇













(おまけ①)
今回の掃除で私の部屋から出てきました面白い(?)ものTOP3を発表します!

第三位:貼れないカイロ
今年の冬にもらったやつですが、使われることなくソファーの奥底に放置されていました(笑)。


第二位:変色した(?)緑茶
大量の空きペットボトルの一つに緑茶が入っていたやつがあるんですけど、その中にほんの少し液体が残っていたんですよね。恐らくペットボトルのでこぼこした部分に入り込んで(私が)飲めなかった分だと思うのですが、何故か中の液体が薄い茶色、それこそ麦茶のような色をしていたんですよね(笑)。中に入っていたのは緑茶のはずなのに…。(ただし、市販の緑茶の中には元々そういう色(茶色に近い緑?)であるものも多いので、変色したわけではないのかもしれません…。)


第一位:シャンプーのサンプル品(三年以上前のやつ)
なぜこんなものが今更になって見つかったのか?経緯をお話します。
CDケースにCDが入りきらない問題(詳しい内容は中編をご覧ください)をどう解決するか悩んでいたとき、大学に入学して以降一度も触っていない段ボール箱があることに気づきました。そこで、その段ボール箱をCD入れにしようと考えたのです。そのため、その段ボール箱に元々あったものは処分するか新たな置場所を考えないといけないのですが、その段ボール箱を漁っている時に、例のサンプル品を発見しました。
で、そのサンプル品(正確にはそれが入っていた袋)が大学の入学式前後にもらったやつだと分かり、三年以上前にもらったシャンプーのサンプル品が未だに残っているという恐ろしい事実が発覚したわけです。


とまぁ、半年ぶりに掃除をしますと、このような面白い(恐ろしい?)ものが発見されるものです。

せっかくの『おうち時間』、皆さんもたまにはあまり掃除していないところを掃除してみませんか?(私のように)面白いものや面白い発見があるかもしれませんよ。(………というのを二日前にやりたかったです………。)






(おまけ②)
以下編集後記みたいなものです。


まずは後編の投稿が遅くなってしまい申し訳ありませんでした🙇

もともと、前中後編に分けるつもりはなくて、前後編だけにするつもりでした。5/2に前編、3日に後編を投稿し、5/4か5に本記事の(おまけ)で書いてあることを中心とした『おまけ編(?)』を投稿するつもりでした。しかし、諸事情あったのと、中編の部分が思いの外長くなってしまったので、本文を前中後編に分け、後編の最後に(おまけ)を載せるという形になりました。

あと、底辺(?)大学生氏(私)と依頼人(私)が対話するシーンですが、正直書いている自分でさえ恥ずかしくなるシーンではあるのですが、実際の劇的ビフォーア○ターでの匠と依頼人の対話を再現しようとすると、ああするしかなかったのです。(実際に掃除をしているときにあんな会話は一切しておりません(笑)。)

ちなみに、掃除にかかった時間よりも、汚部屋を掃除してみたシリーズの編集にかかった時間の合計のほうが長いです(笑)。


以上で本日の記事を終わります。(今度こそ)最後まで読んでくださりありがとうございました🙇